
大規模修繕の豆知識の記事一覧


名古屋市における大規模修繕:理解と準備が求められる時 名古屋市・一宮市の大規模修繕専門店TB style
愛知県名古屋市・一宮市・尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 今回は名古屋市の大規模修繕についてお話していきます。 名古屋市は、その歴史と伝統、そして近代的な都市機能を持つ大都市であり、多くのビルやマンションが立ち並んでいます。 しかし、これらの建物も時間と共に経年劣化し、大規模修繕の必要性が出てきます。 今回は名古屋市での大規模修繕に焦点を当て、その重要性と進め方について詳しく解説します。 まず初めに、大規模修繕とは何かを理解することが重要です。 大規模修繕とは、建物の寿命を延ばすために行う、大がかりな修繕工事のことを指します。 これには外壁塗装や屋上防水、エレベーターの交換、設備の更新などが含まれます。 特に、名古屋市のような都市部では、建物の密集度と規模が大きいため、適切な計画と実行が必要となります。 次に、名古屋市での大規模修繕の重要性について考えてみましょう。 名古屋市は、経済活動が盛んで、多くのビジネスと住宅が集まる場所です。 そのため、建物の機能を維持し、安全で快適な環境を提供することは、都市機能の維持に直結します。 また、防災の観点からも、経年劣化による建物の崩壊を防ぎ、地震などの災害に備えるためにも、定期的な大規模修繕は必要です。 さらに、名古屋市での大規模修繕には、都市独自の特性と課題が存在します。 例えば、名古屋市は地盤が強く、地震のリスクが低いとされていますが、それでも地震への対策は必要です。 また、名古屋市は温暖湿潤な気候であり、それが建物の劣化を早める可能性もあります。 したがって、これらの地域特性を考慮した大規模修繕の計画と実施が求められます。 名古屋市における大規模修繕を成功させるためには、以下の点を考慮することが重要です。 まず、修繕工事を必要とするタイミングを正確に把握すること。 これには、定期的な建物の点検と評価が必要です。 次に、適切な修繕計画を立て、それを順守すること。 そして、修繕工事にかかる費用を事前に見積もり、必要な資金を確保することです。 最後に、名古屋市で大規模修繕を行う際には、専門的な知識と経験を持つ専門家の力を借りることをおすすめします。 彼らは、名古屋市の気候や地盤の特性、建築法規などを考慮した上で、最適な修繕計画を立て、安全かつ効率的に工事を進めることができます。 以上のように、名古屋市における大規模修繕は、建物の維持管理と都市機能の維持、防災の観点から非常に重要です。 また、名古屋市独自の都市環境と特性を考慮した修繕計画が求められます。 大規模修繕は大きな費用と時間を必要としますが、それは建物の価値を保ち、安全で快適な生活環境を提供するための重要な投資です。 名古屋市の皆さんも、是非この機会に大規模修繕の必要性とその計画について考えてみてください。 TBstyle(達美装)では名古屋市にショールームを構えております。 大規模修繕に不安があるという方はぜひご相談ください。 〒462-0026 愛知県名古屋市北区萩野通2丁目14 TEL:0120-825-257 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2023年6月16日 更新
マンションの長期修繕計画で資産価値を高める 名古屋市・一宮市の大規模修繕専門店TB style
愛知県名古屋市・一宮市・尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 今回はマンションの長期修繕計画についてお話していきます。 マンション経営を成功させるためには、当然ながら日々の運営管理が重要です。 しかし、それだけでは十分ではありません。建物は長期にわたって使用されると、必然的に老朽化や劣化が進行します。 これを適切に管理し、長持ちさせるためには長期修繕計画の策定が欠かせません。 長期修繕計画とは? 長期修繕計画は、マンションの維持修繕に要する費用を見積もり、そのための資金計画を立てるものです。 通常、15年以上の期間を見越した計画が作成され、マンションのライフサイクル全体を通じて維持管理を行うための基盤となります。 この長期修繕計画の作成は、マンションの管理組合の役員だけでなく、すべての住民にとって重要な事項です。 なぜなら、この計画に基づく修繕がマンションの価値を維持し、快適な生活環境を長期間にわたって保つための道筋を示すからです。 長期修繕計画の策定は、マンションの現状を把握するための建物調査から始まります。 専門家による詳細な調査により、マンションの建物全体、特に大規模修繕が必要となる可能性がある部分の現状と問題点が明らかにされます。 その上で、専門家の意見や助言を基に、将来にわたる修繕の必要性とその時期、費用を見積もります。 その結果を基に、修繕積立金の必要額や積立方法、修繕工事の実施スケジュール等を詳細に計画します。 なお、長期修繕計画は一度作成したら終わり、ではありません。マンションの使用状況や建築技術、法令の変更などにより、計画は常に見直しが必要です。一般的には5年ごとの見直しが推奨されています。 マンションにおける長期修繕計画の策定は、それだけでなく、住民全員が快適に暮らすための大切なステップです。 経営の安定化だけでなく、資産価値の維持・向上にも寄与します。 したがって、マンションの長期修繕計画は、住民一人ひとりが理解し、関与していくべき重要な課題と言えるでしょう。 賃貸マンションの長期修繕計画 賃貸マンションの場合でも、長期修繕計画の重要性は変わりません。 むしろ、賃貸マンションは多くの入居者が利用するため、その運営管理にはさらなる配慮が必要となる場合があります。 賃貸マンションでは、賃貸契約を結ぶ入居者が期待する住環境を維持するため、定期的な設備のメンテナンスや更新が求められます。 しかし、これらは日常的なメンテナンス以上の大規模な修繕が必要となる場合もあります。 その際に役立つのが長期修繕計画です。 マンションのオーナーまたは管理会社は、建物の寿命を延ばし、投資効果を最大化するために、長期修繕計画を作成することが望ましいです。 これにより、大規模修繕の時期と必要な費用を予測することができ、適切な資金計画を立てることが可能となります。 その上で、計画に基づき修繕費用を積み立て、適切なタイミングで修繕工事を行うことで、建物の価値を維持し、入居者に安心して住んでもらうことが可能となります。 また、長期修繕計画の策定により、オーナー自身が未来のリスクを見越した経営を行うことが可能となります。 大規模修繕が突如として必要となった場合でも、事前の計画により対応が可能となり、経営の安定化に寄与します。 さらに、オーナーがしっかりとした修繕計画を立てていることは、入居者に対する信頼性の向上にも繋がります。 入居者は安心して賃貸マンションに住むことができ、賃貸契約の更新率の向上にも寄与するでしょう。 長期修繕計画は、賃貸マンションの経営にとって重要なツールです。 一定の期間ごとに見直しを行い、常に最新の状況に対応した計画を持つことが、長期的な成功に繋がります。 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2023年6月9日 更新
防水工事:塩ビシート防水とは? 名古屋市・一宮市の大規模修繕専門店TB style
愛知県名古屋市・一宮市・尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 今回は防水工事の中でも「塩ビシート防水」についてお話していきます。 防水工事は建物の耐久性を保ち、生活の快適さを維持するためには欠かせない重要な作業です。 中でも、塩ビシート防水はその施工性や耐久性の高さから、さまざまな場所で広く用いられています。今回は防水工事の一つである塩ビシート防水について解説していきます。 塩ビシート防水とは 塩ビシート防水は、防水性能を持った塩ビ(ポリ塩化ビニル)製のシートを使った防水工法です。この塩ビシートを建物の屋根や床、壁などに施工することで、雨や地下水などから建物を守ります。 塩ビシート防水の一つの特徴として、その高い耐久性が挙げられます。日本の気象条件にも耐えうる強さを持つため、防水工事においてよく選ばれる方法です。 塩ビシート防水の施工方法 塩ビシート防水の施工は主に以下の手順で行われます。 下地調整:まず、塩ビシートを敷く前に、防水対象となる表面を整えます。表面に汚れやゴミがあれば除去し、必要に応じて表面を平らにします。 シート設置:次に、防水対象の表面に直接塩ビシートを配置します。シートはオーバーラップして敷かれ、特に隅や接合部分はしっかりとカバーします。 シート接合:最後に、シートの接合部をホットエアガンで加熱し、シート同士を融合させます。この工程で、シートが一体化し、水の侵入を防ぐ防水層が形成されます。 塩ビシート防水のメリット 塩ビシート防水の大きなメリットとして、以下の点が挙げられます。 高い耐久性:塩ビシートは耐候性と耐久性が高く、長期間にわたり優れた防水性能を発揮します。 施工性:塩ビシートは比較的扱いやすく、専門的な技術を持った職人でもスムーズに施工可能です。 メンテナンス性:塩ビシートの表面は汚れにくく、清掃が容易であり、メンテナンス性も高いです。 まとめ 防水工事は建物の耐久性と快適さを保つためには欠かせません。塩ビシート防水は、その高い耐久性と施工性から、防水工事において広く選ばれています。しかし、塩ビシート防水の施工には専門的な技術が求められるため、信頼性の高い業者に依頼することが重要です。 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2023年6月2日 更新
防水工事の費用と相場について:予算計画のためのガイド 名古屋市・一宮市の大規模修繕専門店TB style
愛知県名古屋市・一宮市・尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 今回は「防水工事の費用と相場」についてお話していきます。 建物の寿命を延ばすために欠かせない「防水工事」。しかし、この防水工事、いったいどのくらいの費用がかかるのでしょうか?また、その相場はどの程度なのでしょうか?このコラムでは、防水工事の費用とその相場について解説します。 防水工事の費用について 防水工事の費用は、施工する範囲や使用する防水材、施工業者の料金設定などによって大きく変わります。例えば、広範囲の屋上を防水する場合や、高品質の防水材を使用する場合は費用が高くなる傾向にあります。また、業者によっても料金設定は異なりますので、複数の業者から見積もりを取ることが重要です。 防水工事の相場について 防水工事の相場は、上述したように様々な要素によって変動しますが、一般的には、一般的な住宅の屋上の場合、約1,000円〜2,500円/㎡が目安とされています。ただし、これはあくまで一般的な相場であり、具体的な費用は業者からの見積もりによって確認する必要があります。 防水工事の費用と相場を理解する 防水工事の費用と相場を理解することは、予算計画を立てるうえで非常に重要です。防水工事の費用と相場を把握することで、適切な予算設定や業者選びが可能となります。また、見積もりを取る際にも、防水工事の相場を知っていることは、適正価格での施工を確認するために役立ちます。 適切な防水工事の費用を見つける 防水工事の費用と相場を理解した上で、適切な業者を見つけることが次のステップとなります。適切な防水工事の費用を見つけるためには、複数の業者から見積もりを取り、それぞれを比較することが重要です。その際には、単に費用だけでなく、業者の評判、施工の品質、アフターサービスなども考慮に入れると良いでしょう。 また、防水工事の費用を抑えるためには、定期的な点検と早期の対応が重要です。防水層が劣化して大規模な工事が必要となる前に、小規模な補修を行うことで、長期的な視点での費用を抑えることができます。 まとめ 防水工事の費用と相場を理解することは、適切な予算計画と業者選びにとって必要不可欠なステップです。「防水工事」「費用」「相場」というキーワードを心に留めて、自分の状況に最適な防水工事の計画を立てましょう。 防水工事は、建物の長寿命化を図るために重要な投資です。そのため、費用と相場を理解し、適切な業者選びと予算計画を行うことが大切です。見積もりを取る際は、相場を基に適正価格を確認し、施工の品質やアフターケアも考慮に入れましょう。 これから防水工事を計画する方は、このコラムが参考になることを願っています。防水工事の費用と相場を把握し、予算と期待する効果をバランス良く考え、最適な防水工事を実現しましょう。 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2023年5月19日 更新
8/28(日)アパート・マンション空室対策セミナーの御礼
愛知県尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 8月28日に開催しました、「アパート・マンション空室対策セミナー」へご参加くださった皆様、 お忙しい中、誠にありがとうございました!! 少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 今後もご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 【セミナーの様子】 低コストの修繕で3ヶ月後の入居率が120%UP 費用をかけずに空室対策をする5つのポイントを大公開いたしました!! 残念ながら今回のセミナーにご参加できなかった方や遠方の方は、下記の無料オンラインセミナーへご参加ください!! オンライン 8月30日(火)一回目10:00~11:30 オンライン 8月30日(火)二回目13:30~15:00 オンライン 9月1日(木)一回目10:00~11:30 オンライン 9月1日(木)二回目13:30~15:00 オンライン 9月2日(金)一回目10:00~11:30 オンライン 9月2日(金)二回目13:30~15:00 オンライン 9月3日(土)一回目10:00~11:30 オンライン 9月3日(土)二回目13:30~15:00 オンライン 9月4日(日)一回目10:00~11:30 オンライン 9月4日(日)二回目13:30~15:00 セミナーのお申し込みはこちら https://tb-style.jp/seminar/19910/ お電話で申し込みの方はこちら 0120-931-797(受付時間 10:00-16:00水曜定休) 一つでも当てはまる方はぜひご参加ください! 空室期間が長くなり将来が不安な人 現在空室はないが、築年数が経ちこのままでいいか不安な人 築年数が経っているが家賃は下げたくない人 大規模修繕をしても効果がないと思っている人 大規模修繕にお金をかけたくない人 入居率が下がっているけど大規模修繕まではしたくない人 そもそもこの物件を持ち続けていいか悩んでいる人 参加特典 失敗しない大規模修繕ガイドブック+Quoカード1,000円分をプレゼント! TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2022年8月30日 更新
7/2(土)オーナーズフェスタの御礼
愛知県尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 先日、オーナーズスタイル主催の 「大家さんフェスタ」がウインクあいちにて開催され、 弊社も出展をさせていただきました。 当日はたくさんのオーナー様とお話をさせていただき感謝しております。 貴重なお時間をありがとうございました。 【フェスタの様子】 フェスタにてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、少しでもお悩みをお持ちの方はぜひご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2022年7月8日 更新
6/12(日)アパート・マンション修繕対策セミナーの御礼
愛知県尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 6月12日開催しました、「アパート・マンション修繕対策セミナー」へご参加くださった皆様、 お忙しい中、誠にありがとうございました!! また、こちらの不手際により、皆様にご迷惑をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。 大変申し訳ございませんでした。 今後もご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 【セミナーの様子】 大規模修繕で損する人、得をする人!! 大規模修繕で500万円価値をあげられる!?をテーマとしたセミナーを開催!! 残念ながら今回のセミナーにご参加できなかった方や遠方の方は、下記の無料オンラインセミナーへご参加ください!! オンライン 6月13日(月)一回目10:00~11:30 オンライン 6月13日(月)二回目13:30~15:00 オンライン 6月14日(火)一回目10:00~11:30 オンライン 6月14日(火)二回目13:30~15:00 オンライン 6月16日(木)一回目10:00~11:30 オンライン 6月16日(木)二回目13:30~15:00 オンライン 6月17日(金)一回目10:00~11:30 オンライン 6月17日(金)二回目13:30~15:00 オンライン 6月18日(土)一回目10:00~11:30 オンライン 6月18日(土)二回目13:30~15:00 オンライン 6月19日(日)一回目10:00~11:30 オンライン 6月19日(日)二回目13:30~15:00 セミナーのお申し込みはこちら https://tb-style.jp/seminar/19563/ お電話で申し込みの方はこちら 0120-931-797(受付時間 10:00-16:00水曜定休) 一つでも当てはまる方はぜひご参加ください! 管理会社に大規模修繕を任せっきりにしている。 大規模修繕のやり方がわからない。 築20年を過ぎているが、まだ大規模修繕の必要を感じていない。 いずれは収益物件を相続しようと考えている。 大規模修繕で資産物価を上げたい。 大規模修繕をしたいけれど、業者選びがわからない。 参加特典 失敗しない大規模修繕ガイドブック+Quoカード1,000円分をプレゼント! 2022年6月13日 更新
デザイン修繕のポイント
愛知県尾張地域のアパート&マンションのオーナー様へ いつもお世話になっております。 アパート・マンション大規模修繕専門店 TB styleです。 今回は「デザイン修繕のポイント」を解説します! 大規模修繕は、建物の維持管理だけをする目的でありません。 外観のデザインも変えることができます。 例えば入居率が80%~90%であれば、そこまで気にすることはありません。 しかし「入居率が下がってきた」「入居づけをお願いしてもなかなか入らない」というオーナー様は、建物の状況を確認したほうがいいかもしれません。 例えば、達美装(TB styleの運営会社)が過去に行った物件では、外観のデザインとロゴを変えただけで内覧の問い合わせが増えて、入居率がアップした事例があります。 そのほかにも植栽を植え替え、間接照明で照らすことで、デザインをおしゃれに演出することにより、入居率をアップさせることが出来ます。 一般的に、建物の維持修繕工事に1000万円の修繕費がかかる場合、そこに200万円~300万円程のデザインを向上させるためのコストがかかります。 しかし、デザインに強みを持つ修繕屋さんの場合、これを100万円程度に抑えることができます。なぜなら、自社でデザイナー担当を有しており、外注費がかからないからです。 入居率を上げるためのデザイン修繕をする場合は、そのような修繕屋さんを選ぶとコストを最小限に、見た目のデザインを最大化することができるでしょう。 TBstyleでは、計画段階からアドバイスをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 お問い合わせはこちら HPにない情報満載!カタログ資料ダウンロードはこちら 2022年3月9日 更新
株式会社 達美装 代表取締役
髙見澤 達也TATSUYA TAKAMIZAWA
大規模修繕の豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社 達美装にご相談ください!
私自身もオーナーです。
だからこそオーナーの気持ちに寄り添った提案を致します。
愛知県名古屋市、達美装の代表取締役の髙見澤です。
弊社は名古屋市密着の大規模修繕の専門会社です。当社は一般住宅の塗装工事業として創業し活動する中で、マンション・アパートのオーナー様よりできるだけコストを抑えて工事を行いたいと伺い、このような専門店をオープンしました。
塗装や防水など、修繕・改修工事に関しては全て対応できる体制が整っております。ただ安いだけではなく、自社職人も抱えて高品質なアパート、マンション修繕ができる体制を取っており、名古屋市のオーナー様には、満足してもらえると自信を持っております。また、名古屋市の皆様のおかげで20周年を無事迎えることができました。これも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げる次第です。
私自身も不動産物件を所有するオーナーです。所有物件を管理会社に任せっきりにしていると、ずさんな改修工事をされたりしてしまうことがあります。だからこそ、自らしっかりと所有物件を管理することが重要です。
大規模修繕工事専門のプロフェッショナルとして、スタッフがオーナー様のお悩みや不安を一緒になって解消できるよう分かりやすい工事内容のご提案・アドバイスをさせていただきます。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
SHOWROOM大規模修繕・マンション修繕専門ショールーム
-
名古屋ショールームアクセスマップ
〒462-0026 愛知県名古屋市北区萩野通2丁目14
TEL:0120-825-257
営業時間 10:00-16:00(水曜定休)来店予約はこちら -
TB Style 大規模修繕専門ショールームアクセスマップ
〒491-0064 愛知県一宮市宮西通8丁目25−1
TEL:0120-931-797
営業時間 10:00~16:00(水曜定休)来店予約はこちら -
一宮 ショールームアクセスマップ
〒491-0831 愛知県一宮市森本4丁目13-23
TEL:0120-825-257来店予約はこちら -
江南ショールームアクセスマップ
〒483-8272 愛知県江南市古知野町北屋敷89
TEL:0120-825-257
営業時間 10:00-16:00(水曜定休)来店予約はこちら -
春日井ショールームアクセスマップ
〒486-0846 愛知県春日井市朝宮町2丁目14-8
TEL:0120-825-257
営業時間 10:00~16:00(水曜定休)来店予約はこちら -
稲沢ショールームアクセスマップ
〒492-8213 愛知県稲沢市高御堂2丁目14-5
TEL:0120-825-257
営業時間 10:00-16:00(水曜定休)来店予約はこちら